債務整理 千葉 遊郭 爆蘭(はぜらん)Blog:<散茶雪香>爆蘭名刺入り
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ
過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
ソラマメブログ › 遊郭 爆蘭(はぜらん)Blog › 柴丸/shibamaru › <散茶雪香>爆蘭名刺入り

2008年05月21日

<散茶雪香>爆蘭名刺入り

<散茶雪香>爆蘭名刺入り




このたび散茶へのスピード昇格を果たした雪香が、晴れて爆蘭名刺ラインナップに仲間入り致しました。いつも可愛がって頂いておりますお馴染み様に、いずれは雪香の手よりお渡しすることかと思いますが、お披露目を。



さて、改めて。

<散茶雪香>爆蘭名刺入り



<散茶雪香>爆蘭名刺入り


番頭って良い仕事だ(←番頭と全然関係ない)


冒頭で申し上げました通り、そして既に雪香本人からお知らせがあった通り、かつての「爆蘭の末っ子」は散茶への昇格を特筆すべき速さで成し遂げたわけでございます。これも温かく見守って下さる馴染み様のおかげ、そして雪香の努力と目覚しい成長のおかげ。

面接に来てガッチガチの雪香を案内し、雛姫花魁、胡蝶花魁両名の前に通したのは柴丸でございましたので、彼女の昇格はなんとも感慨深いもの。座敷の姐さん方には敵わずとも、この番頭柴丸も新造の頃より雪香を影ながらそっと、



<散茶雪香>爆蘭名刺入り


…………。(懐かしいSSだなぁ)

ホントに見守ったというか。
ホントに見守っていただけというか。
まあ、及ばずながら静かに応援していた次第です。



<散茶雪香>爆蘭名刺入り


最近では新造が入郭したせいか、少しお姐さんぽくなってきた雪香でございます。どうぞこれからも、散茶雪香を可愛がってやってくださいませ。




---------------- 爆蘭スタッフ募集のお知らせ ----------------

☆山形遊郭・爆蘭☆ (営業時間:22:00~24:00 定休日:水曜日・日曜日)
http://slurl.com/secondlife/yamagata/93/225/24

スタッフまだまだ募集中!
私達と一緒に、楽しく働いてみませんか?
2週間の研修もあるので、安心ですよん。
爆蘭では、遊女・番頭の募集を行っております。

▼詳しくは、こちらをご覧下さい
遊女ご希望の方 : http://hazeran.slmame.com/e165233.html
番頭ご希望の方 : http://hazeran.slmame.com/e172872.html





同じカテゴリー(柴丸/shibamaru)の記事画像
【遊郭爆蘭】おちびのダンス【番頭日誌】
【遊郭爆蘭】番頭の冬休み
【遊郭爆蘭】謹賀新年
【遊郭爆蘭】浅草108、年の瀬。
【爆蘭コラボ】番頭のお気に入り
【遊郭爆蘭】遊女昇格のお知らせ 
同じカテゴリー(柴丸/shibamaru)の記事
 【遊郭爆蘭】おちびのダンス【番頭日誌】 (2009-01-16 12:27)
 【遊郭爆蘭】番頭の冬休み (2009-01-06 23:37)
 【遊郭爆蘭】謹賀新年 (2009-01-01 00:00)
 【遊郭爆蘭】浅草108、年の瀬。 (2008-12-22 21:45)
 【爆蘭コラボ】番頭のお気に入り (2008-11-22 20:20)
 【遊郭爆蘭】遊女昇格のお知らせ  (2008-11-19 02:06)

Posted by 爆蘭 STAFF at 22:40│Comments(3)柴丸/shibamaru
この記事へのコメント
そおか、膝枕が支給されるなら・・・考えようかなww
Posted by 鯉 at 2008年05月22日 02:16
柴姐さん、深夜の撮影、ありがとうございました!

鯉さま、いつでもカモ~ン、ですよwww

ま、雪香でよろしければ、うぐいすで膝枕させていただきますけどv
Posted by 雪香 at 2008年05月22日 10:26
番頭でよろしければ、いつでも膝枕されますが。
我ながら意味わからんし。

>ご住職
いやいや。この上番頭台に上がろうとは、煩悩寺のご住職はいったい如何ほど徳をつまれれば気がすむのかと。


by柴丸
Posted by 爆蘭スタッフ爆蘭スタッフ at 2008年05月22日 20:11
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。